St.Famille(セントフェミーレ)
  • HOME
  • りぼんウェディングプランナー - 高知県 高知市 - イベントプランニング | Facebook
  • りぼんウェディングプランナーインスタグラム
  • st.フェミーレ インスタグラム
  • りぼんロベスト インスタグラム
  • 公式ツイッター

エントリー

ふたりのキーワードは?

  • 2019/10/11 12:36

10月に入りました いよいよ秋も深まってきますね

秋といえば 過ごしやすい季節なので 運動会や旅行などイベントが多い季節ではないでしょうか

もちろん ブライダルもそのひとつ

10月も たくさんのお客様のお手伝いをさせていただいております

お客様皆様の想いを しっかり表現するお手伝いができますように・・・!

 

 

さて 私たちりぼんウェディングでは

お客様のご希望のスタイルに合わせて

挙式・パーティスタイルやプランをご提案させて頂いております

 

 

「ガーデン」「カジュアル」「ブルー」

こんなキーワードを持って来ていただいたお2人

ぜっかくなので お2人のテーマをぎゅっと閉じ込めたい・・・!

 

20191011123654.JPG

 

ドレスにデニムを合わせてみたり

(実は新郎さまのベストもブルーで合わせてみています)

20191011123617.JPG

 

たいせつなブーケには 大好きなアネモネを添えてみたり

ここにも テーマカラーのブルーがひっそりとあしらわれています

 

 

ご本番では チャペルセント・フェミーレのガーデン挙式にて

お式を執り行われたお2人

20191011173004.JPG

 

雨予報を見事にはねのけ 無事ガーデンでお式を行いました

 

まさに 想いがかなった瞬間・・・*

 

こだわりやテーマ というと難しい・・というお2人も

キーワードや好きなモノをお伺いして

 

お2人らしさをどこかにちりばめる・・・

 

そんなお手伝いを させていただけたらと思います

 

ぜひ どんな些細な事でもお話し聴かせてくださいね

お2人の 想いを形にするお手伝いをいたします

 

りぼんがいたから 想いがかなった

そんな風に言っていただけるように・・・

 

 

りぼん 神前結婚式

  • 2019/10/02 17:55

10月になりました🍁

消費税、ついに10%UP

 

9月ラストの週末も連休につづいて

りぼんでは、たくさんの幸せのお手伝いをさせていただきました

 

新郎新婦様が誓の場としてお選びになられたのは「出雲大社さま」

はじめてりぼんにご来店されたその時から、新婦さまはお決めになられていました。

20191002180103.jpeg

 

日頃からとても仲良しの新婦のお父様とお母様

わたしもそんな夫婦になりたい♡」と

新婦さまはずっと憧れていたそうです。

良縁結びで知られる出雲大社さま

新婦様のご両親様もこちらで結婚式をされたそうなんです。

 

聞けば、おじいさまも戦時中に出雲大社さまのお社があったおかげで、

命が助かったご経験もおありだったとか。

 

代々ご家族さまが大切に想うその場所で新しい人生の門出をお祝い出来るのは

とてもすてきなことですよね。

20191002180207.jpeg

 

 

ご立派なホテルや専門式場の館内神殿にもとても便利で良いおススメポイントはたくさん

ありますが、そうではない、家族のよりどころとなるその場所で、結婚の決意をご報告する。

そしていずれまた、ご家族様が増えたとき改めて訪れることができる。

 

ご列席の方からも、いろんなお話を聞かせていただきながら、ご婚礼の立会いを

させていただくのは私たちプランナーもほっこりとても嬉しくなります。

 

◆ゲストに移動してもらう形になるけれど大丈夫?

◆神社ではどのようにすればいいの?

◆当日の段取りは?

すべてりぼんにおまかせください!!
ご準備段階のご相談から当日のサポートまで。
すべてお手伝いさせていただきます。

 

20191002184242.JPG

家族婚 第2章スタート♡

  • 2019/09/25 17:51

 本当に大切な人たちの前で一生の誓いを。。。

アットホームな家族婚スタイルが人気のチャペル セントフェミーレ

 

先日 “第2章” が始まりました。 

新しいスタイルとなって先月末よりプレオープン!

20190925175213.jpg

 

まるでおもちゃ箱のような雰囲気も持つデザイン。

子どもの頃を思い出しながらの結婚式。 

20190925175214.jpg

 

そして、ゲスト入場時とは一変して

新郎新婦がチャペルに入場する頃には全く違った表情に変わります。

20190925175215.jpg

 

 どんな風になるかは見学してみてのお楽しみに♪

次号発売のゼクシィにも掲載予定です。

 

チャペル セントフェミーレ 第2章。

また新しいスタイルでの挙式を御提案いたします。

 

詳しくはぜひお問合せ下さいませ♪

 

 

 

 

 

 

✴︎りぼん成人式前撮り✴︎

  • 2019/09/18 19:20

はじめての晴れ着‼︎


七五三のときはきっと親御さまの想いのつまった着こなしをされたお嬢様も


 


20歳の晴れ着姿には あんな風な衣装にしたい


髪型はこんなのにしたい♡


ってイメージも盛りだくさんです


 


なかなか普段着ることのない着物なら


憧れもなおさら✨


 


 


 


今日も素敵に前撮りを終えられたお嬢様からの


レポートです♩


 


20190918192148.jpeg


 


当日どんな風にお支度するの?


着付け前にはどんな事気をつけたらいい?


憧れも不安もいっぱいつまった撮影会


 


前撮りや成人式当日は、親御さまにとっても


大切な記念日。成人して美しく成長された


お嬢様をみつめる目元はとっても朗らか☺️


 


20190918192224.jpeg


 


オシャレに敏感な20歳女子もウキウキの


プロスタイリスト3人がかりのヘアメイク‼︎


めっちゃリッチ✨テンション上がりますね♩


 


 


ネイルや手元もぬかりなく


20190918192355.jpeg


 


髪飾りだって、こだわって選びます


20190918192430.jpeg


 


20190918192414.jpeg


 


ご成人おめでとうございます㊗️


当日はご家族さまと過ごすお時間もわずか


どうしてもご友人さまや同級生の皆さんとの


お時間がメインになってしまうもの。


 


 


ぜひぜひゆっくりお支度して


ゆっくり撮影会して


一日楽しめる前撮り


おススメしています♩


 


 


 

成人式前撮り✨

  • 2019/09/11 21:54

成人式当日はなかなかゆっくり

 

自分のやりたい髪型などゆっくり伝えながら勧める

 

事が難しいかも、ちょっと心配…

 

そんな皆さんにぜひ、前撮りをお薦めします✨

 

美容師さんとゆっくり自分の希望を伝えながら,満足行くヘアメイクが出来上がりますよ(^O^)20190911220156.jpg

 

 

 

 

新郎様の温かいきもち✻✻

  • 2019/09/04 17:38

「相手にサプライズで、日頃の感謝を伝えたい!」

「相手をよろこばせたい!」

 

色んなきもちを持って、ご本番にサプライズを仕掛けたい!というプレ花婿さま・プレ花嫁さまもいらっしゃるのではないでしょうか♪

 

今回は、新郎様からの温かいサプライズをご紹介させていただきますね。

 

20190904174911.jpg

 

コーディネートにもしっかりこだわったカップルさま。

新郎様は、新婦さまに気持ちを伝えたい!贈りたい!!と、

新婦さまにばれないように、夜な夜な準備をなさっていました。

 

そして、プランナーとお打合せして、サプライズの準備は万全です!!

 

挙式を無事に執り行い、いよいよ披露宴。

20190904175009.jpg

 

乾杯も済まされ、和やかに披露宴は進んでいきます。

20190904175029.jpg

20190904175138.jpg

 

そして白ドレス退場どき!!

新婦さまへ、新郎さまから手紙の朗読と、花かんむりのプレゼント。

こちらは、なんと 新郎さまの手作りです!!!

白ドレスでも 色ドレスでもお似合いになるよう、丁寧にお作りになっていました。

 

20190904175201.jpg

 

サプライズ後 かわいい笑顔がさらにステキになった新婦さま☆

 

いろんなサプライズがあるかと思いますが、

やっぱり お手紙あると 嬉しいですよね♡♡♡

よさこい御礼

  • 2019/08/28 17:57

この数日、猛暑からいつの間にか秋らしい風が吹くようになりました。

 

私たちりぼんウェディングも8月はとっても暑い夏をすごしました。 

 

20周年記念で参加したよさこい祭り

 『りぼんでよさこい”結心”』

 

テーマは【婚儀・祝宴】

 

6月から総勢約100名の踊り子さんたちと一緒に汗を流してきました。

 

そして迎えた当日は、3つもの台風を吹き飛ばし見事な快晴!

朝集合した時から踊り子さん達もわくわくドキドキ!

 

1箇所目の演舞の際に初めて目にする地方車☟

20190828180044.jpg

婚礼をイメージした地方車に踊り子さんから歓声が上がってました♪

 

20190828180046.jpg

側面はご祝儀袋をイメージしたデザイン

こちらにはご協賛いただいた皆様のお名前も入れさせていただきました♪

 

私たちりぼんスタッフは裏方としても踊り子としても参加させていただきました♪

20190828180045.jpg

 

 本当に楽しくあっという間の2日間。

2日目の夜には嬉しいサプライズ!

 

なんと初出場ながら、「地区競演場連合会奨励賞」をいただくことが出来ました!

お力添えを下さった皆様、暑い中応援に駆けつけてくださった皆様

そして6月から2ヶ月間頑張って練習に来てくださった踊り子の皆さん

全員の力で受賞出来たと思っております。 

20190828180043.jpg

 

よさこい終了後もたくさんの踊り子さんから「よさこいロス」のお言葉もいただき

本当にありがたい限りです。

 

暑く、楽しく、そして忘れられない20周年の思い出となりました。

 

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!!

20190828180042.jpg

 

♡ご本番の裏側♡

  • 2019/08/25 14:35

高知ではよさこいも終わり、お盆も過ぎて。。。

みなさま、日常を取り戻されたところではないでしょうか?

 

りぼんでは、よさこい➡セント・フェミーレでのイベント「family days」と、

ありがたいことに楽しく賑やかな夏休み時期となっていました。

 

さて、先日はチャペルセント・フェミーレにて親しい方とのお式とパーティを担当させていただきました。

いつもならお式最中や乾杯の様子等をお届けしますが、

この日は ちょうど裏側に密着させていただくことができました。

 

 

20190825143710.916500.mp4

 

☝新郎新婦ご入場直前の、入場口でのヒトコマです!

 

直前の花嫁さんの表情って。。。

なんだかとっても神秘的で キレイですよね♡♡

 

このあと 入場の扉は開き、お二人は挙式を無事におえられました。

 

また ご披露宴で。

退場のセレモニーには、ぜひおばあ様と!とのおふたりの想いで、

おばあさまとの退場♪

 

20190825143623.JPG

 

こちらも退場セレモニー後に、たまたま(!)ご人数ぶんあったお椅子にチョコンと座ってカジュアルにパチリ✻

皆様の和やかで あたたかい雰囲気がなんとも優しい気持ちにしてくださいます。

 

たくさんの「想い」が詰まったご本番。

どんな想いを詰め込むかは、お二人しだいです。

 

ぜひ、りぼんでお二人の想いをお聞かせくださいね。

おかげさまで120名様のご来場をいただきました

  • 2019/08/21 13:21

恒例になりました

りぼんウェディングのfamilydays

夏の開催も大盛況でした☺☺

 

夏休み中とあって、平日&Kid's向けのワークショップも

盛りだくさんでした。

日程ご都合が合わずお越しいただけなかった方、ごめんなさい。

又の機会にぜひおまちしています!

 

お越しいただいたあるお母さんからいただいた感想の中に

様たちがプロのお仕事をみるいい機会でもあったようです。

 

 

◆カメラマンによるキッズフォトの撮影

20190821132606.jpg

◆ネイリストによるキッズネイル

20190821135524.JPG

◆ヘアメイクアーティストによるビューティレッスン&キッズペイント

20190821133302.JPG

20190821133249.JPG

 

など、日頃お子さまが見る機会の少ないプロの

お仕事を体験していただきました。

 

とってもいい刺激になったようで、

お家に帰ってからひとしきり、プロのお姉さんの真似をしていたとか☺

 

りぼんウェディングのプランナーも

たくさんのおきゃくさまとの出会いがあり、

久しぶりの再会があり♡♡

 

 

スタッフもとても楽しい二日間となりました。

ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

成人式前撮り✨

  • 2019/08/14 23:13

2020年に成人式を迎えられる

県外で勉強、お仕事をされてる皆さん

夏の帰省に合わせて前撮り撮影してみませんか?

 

成人式当日はなかなかゆっくりヘアメイクの打ち合わせを

しながらのお支度が難しいのが現実

事前にゆっくりお時間を取って

撮影することによって

成人式当日も安心して迎えられますよ❗

 

20190820102340.png

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

過去ログ

つぶやきブログ

Feed